スーツケース選びは、旅行や出張を快適にするために重要なポイントです。
最近、Amazonや楽天で高評価を集めているEXCITECH Bizというスーツケース。
- 現役客室乗務員監修(東崎 渚さんという方)
- 日本企業企画
上記のように、やたらと「日本」押しで販売している、なんとも怪しい雰囲気が漂うスーツケースですが実際の評判はどうなのでしょうか。
本記事では、Excitechスーツケースの口コミ・評判、ブランドの正体、売り方の特徴について詳しく解説します。

こちらもCHECK
-
-
lanbaoスーツケースの評判は?どこの国のブランド?購入前の注意点
Amazonで見かける怪しい雰囲気が漂うスーツケースの代表格がlanbaoのスーツケースです。 アルミニウム合金本体のスーツケースをかなり安い価格で販売しているのが特徴。 最近、中国製のスーツケースっ ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
Yuweijieスーツケースの口コミ・評判は?どこの国のブランド?
最近、Amazonなどの通販サイトでよく見かけるのが「Yuweijie(ウェイジー)」というブランド。 比較的安価で購入できるため、コスパの良いスーツケースを探している人には魅力的な選択肢となっていま ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
-
VARNICスーツケースはどこの国のブランド?評判や品質を解説!
Amazonでスーツケースを探しているときに、安くて高評価レビューが多い「VARNIC」のスーツケースをよく目にします。 少し「怪しい」雰囲気があるVARNICのスーツケースですが、実際のところどうな ...
続きを見る
Excitechスーツケースとは?どこの国のブランド?
EXCITECH Bizというスーツケースは「現役客室乗務員監修」「日本企業企画」と、まるでMADE IN JAPANですよ!と言わんばかりの販売ページになっています。
↓これ↓
百歩譲って、日本企業が海外向けの販売ページでやるのであれば、まだ理解はできるものの、日本のAmazonで「日本製」ゴリ押ししてくるのは、中国の怪しいブランドがほとんど。
例えば、VELSKYF(ベルスカイフ)のスーツケース。
こちらは「現役CA(神原 李奈さん)×現役パイロット(小田 英樹さん)」監修で「日本企業企画」という全く同じ販売方法。
そもそもパイロットやCAが監修しているから、そのスーツケースを買おう!となる?というのはおいておいて売り方は全く同じで、正直、怪しさしかありません。
EXCITECH Bizというスーツケースはどこの国のブランドなのでしょうか?
Excitechスーツケースを販売する「株式会社Extage」
Excitechスーツケースは、「株式会社Extage」が販売しているスーツケースブランドのようです。
この会社の親会社?母体?は「株式会社AMBITION」で、ビジネスバッグや防災グッズ、加熱ベストなど、Amazonでよく見かける中国系の商品を多数販売しています。
日本製のように見せているが、実際は中国製?
販売会社は日本にあるようですが、そこがスーツケースを製造しているメーカーかは不明。
同じような売り方をしている「VELSKYF」というブランドの手法を模倣した、もしくはいろんなところを辿っていけば仲間だったりするのかもしれませんね。
スーツケース以外の商品ラインナップを見ると、中国系企業が取り扱うような商品が多いため、スーツケースも中国製の可能性が高いでしょう。
Excitechスーツケースの口コミ・評判
EXCITECH BizのスーツケースはAmazonによくある、安くて評判の良いスーツケースなんですよね。
良い口コミ・評判
価格の割に品質が良い
Excitechスーツケースは、1万円前後の価格帯で販売されており、他の格安スーツケースよりも1,000円〜2,000円ほど高めです。
しかし、レビューを見ると
- この価格帯ではしっかりした作り
- キャスターがスムーズに動く
- 軽くて持ち運びやすい
といった品質面での意外にも満足度が高い口コミが見られます。
軽量で拡張機能が便利
また、Excitechスーツケースは超軽量で、拡張機能がついている点が評価されています。
特に、旅行帰りに荷物が増えたときに容量を増やせる点は、ユーザーにとって便利なポイントのようです。
口コミ数が多く評価も高め
2025年3月時点で、レビュー件数は446件、評価は4.3と高めです。
また、発売から1ヶ月で100点以上売れているため、それなりに人気があることがわかります。
悪い口コミ・評判
売り方が怪しい
Excitechスーツケースの販売ページには「現役CA監修」と書かれていますが、名前と顔写真は出ていますが調べても怪しさがあります。
そもそも存在する人なのか、実際に監修したのか、という証拠はありません。
また、日本企業企画と謳って日本製のように見せていますが、実際は中国製の可能性が高いです。
こうしたマーケティング手法に対して「怪しい」と感じる人が多いようです。
耐久性に不安がある
- 数回の使用でキャスターが壊れた
- ファスナー部分が弱く、長く使うのは不安
- 持ち手の部分がすぐにガタつく
といった口コミもあり、長期使用には向かない可能性があります。
他のスーツケースより少し高い
Amazonには怪しい雰囲気のあるスーツケースがたくさん販売されており、Excitechスーツケースはその中では1,000円〜2,000円ほど高めの価格設定になっています。
この手のスーツケースを買う理由は、使用頻度が少なく短期出張や短期の国内旅行で、10年使えるスーツケースと思って買う人はいないでしょう。
だったら、安い方がいいですよね・・
Excitechスーツケースは買い?総評まとめ
販売ページなどの売り方には怪しさしかないというのが正直なところですが、Excitechスーツケースの品質だけで言えば、それなりに良いんです。
Amazonでの評価も高く、怪しい雰囲気のあるスーツケースの中では少しだけお高めなんだけど、それも納得できる程度の品質にはなっている、それなりに良いスーツケースです。
結論としては、Excitechスーツケースは「怪しい雰囲気」はあるものの、品質自体は悪くなく、買ってもいいスーツケースの一つと言えます。
使用頻度が少なく、2〜3泊の国内旅行程度なら、これでも特に問題ないのかなと思います。
ただし、長く使えるスーツケースが欲しいのであれば、以下の記事で紹介しているようなスーツケースのほうがおすすめ。
こちらもCHECK
-
-
【コスパ最強】スーツケースおすすめ14選!1万円以下・機内持ち込み
旅行や出張に欠かせないスーツケース。できるだけ安く、でも長く使えるモデルを探している人も多いはず。 この記事では、以下の3つのポイントを重視して、本当におすすめできるスーツケースを厳選しました! とに ...
続きを見る
EXCITECHスーツケースの口コミ・評判まとめ
まとめ
- Excitechスーツケースは評判どおり、格安スーツケースにしては品質は良い
- 日本製アピールがすごいが、おそらく中国製
- 短期国内旅行で使うくらいなら買ってもいいスーツケース
Excitechスーツケースは、「安さを求める」のであれば、買ってもいいでしょう。
逆に「1万円台で、長く使える」スーツケースを探している人はMAIMO・イノベーター・トラベリストあたりがおすすめです。以下の記事で紹介しているので興味がある人は、合わせてチェックしてみてくださいね。