Amazonで見かける怪しい雰囲気が漂うスーツケースの代表格がlanbaoのスーツケースです。
アルミニウム合金本体のスーツケースをかなり安い価格で販売しているのが特徴。
最近、中国製のスーツケースって昔よりだいぶ品質が良くなってきており、値段もお手頃で、「とにかく安く済ませたい!」って人には魅力的な選択肢になります。
ですので、当ブログでは中国製の怪しいスーツケースを完全に否定はしていません。
むしろ、Amazonでよく見かける、安くて高評価レビューが多い下記のようなスーツケースも、当然、人は選ぶものの場合によっては普通におすすめしています。
しかし、「lanbaoのスーツケースはおすすめできるのか」という点については慎重に検討する必要があります。せっかく安く買っても、すぐ壊れたら意味ないですからね。今回は、lanbaoスーツケースの評判やブランドの詳細、買う前に気をつけるべき点を詳しく掘り下げていきます!
lanbaoスーツケースとは?どこの国のブランド?
lanbaoは、Amazonなどでよく見かける中国製スーツケースのひとつ。特にアルミ製のモデルが目を引くんですが、実際のところどうなのか、詳しく見ていきましょう。
lanbaoはどこの国のブランド?
lanbaoのスーツケースのAmazon販売元の情報を調べてみると「慧邦供应链管理(深圳)有限公司」という中国の企業でした。
もう少し詳しく調べてみると・・
-
なぜか中国の住所が2つ登録されている。
-
会社情報の詳細はほとんど見つからない。
-
スーツケースの製造メーカーではなく、仕入れて販売している小規模な会社である可能性が高い。
上記の通り、公式サイトも出てこなければ、詳しい情報も出てきません。
Amazonで販売している中国の会社の多くが、公式サイトを持たず海外のマーケティングに力をいれていないことが多いので、それ自体は特に気にする必要はないですが、住所が2つ登録されていたり、他の中国ブランドと比較しても、怪しい雰囲気は払拭できたとは言えません。

デザインの特徴は?あれ、どこかで見たことあるような…?
lanbaoのスーツケース、見た目はかなりスタイリッシュ。アルミの質感もいい感じで、ちょっと高級感があります。
でも・・・
- よく見ると、ドイツの有名ブランド「リモワ(RIMOWA)」のデザインにそっくり。
- リモワは耐久性や品質が超優秀なことで有名。
- lanbaoは見た目をリモワ風にして、価格を抑えた感じ。
日本人なら特に驚かないとは思いますが、一言でいえば、「リモワの丸パクリ」です。
なのでデザイン面に関して言えば悪くないのですが、当然、中身は別物なので要注意。

lanbaoスーツケースの良い評判
lanbaoのスーツケース、もちろんいいところもあります。特に「見た目」と「価格」は、一定の評価を得ているようです。
デザインがかっこいい!
やっぱり、見た目がいいとテンション上がりますよね。
- シンプルで洗練されたアルミデザイン。
- カラーバリエーションも豊富。
- 遠目から見たら高級ブランドっぽく見える。
ただし、さっきも言った通り、これはリモワのデザインをほぼそのまま使ってる感じなので、「オリジナリティがある!」とは言いにくいですね。
アルミ製なのに手頃な価格
一般的にアルミ製のスーツケースって高級品が多いんですが、lanbaoはかなり安価。
- 1万円台でアルミ製のスーツケースが買えるのは確かに魅力的。
- プラスチック製よりは丈夫そうな感じがする。

lanbaoスーツケースの悪い評判と注意点
良いところもあるけど、ちょっと気になる口コミや注意点もちらほら。
特に、「価格」「サイズ」「耐久性」の3点は要チェックです。
価格がそこまでお得じゃない?
確かにアルミ製としては安いんですが…
- 他の中国製スーツケースと比べると、そこまで激安というわけでもない。
- 価格の割に品質が伴っているかは微妙。
つまり、「安いけど、コスパ最強とは言い切れない」という感じですね。

こちらもCHECK
-
-
【コスパ最強】スーツケースおすすめ14選!1万円以下・機内持ち込み
旅行や出張に欠かせないスーツケース。できるだけ安く、でも長く使えるモデルを探している人も多いはず。 この記事では、以下の3つのポイントを重視して、本当におすすめできるスーツケースを厳選しました! とに ...
続きを見る
機内持ち込みサイズが微妙にオーバー
lanbaoのSサイズスーツケース、高さ56cmなんです。
- JAL・ANAの国内線の機内持ち込みサイズは55cmまで。
- LCCでもサイズオーバーで持ち込めないことが多い。
- 海外の航空会社ならOKな場合もあるけど、日本国内では結構不便。
格安スーツケースは「機内持ち込みサイズ!」とうたっていても、蓋を開ければ海外仕様というのはあるあるで、例に漏れずlanboのスーツケースもその類です。

耐久性に不安あり
ここが一番気になるところ。口コミを見ていると…
- 「アルミなのに意外と軽くて、すぐへこんだ」という声が多い。
- 「角がすぐに凹む」「衝撃に弱い」というレビューもちらほら。
- 頻繁に使う人にはちょっと心配かも…。
lanbaoに限らずアルミ製のスーツケースは、傷が目立ちやすい素材ではありますが、高級品であるアルミ合金が1万円台で購入できるということは品質に不安があります。
また、lanbaoのスーツケースはアルミ製の中でも軽量な作りになっているのも特徴で、樹脂製と同等の重量になっています。
これは、本体が薄い作りになっていることが予想できますので、耐久性は期待しないほうがいいでしょう。
【結論】lanbaoスーツケースはおすすめできない
正直なところ、当ブログとしてはあまりおすすめしません。
個人的には絶対に買わないし、買ってはいけないスーツケースと判断しています。
それでも買うのであれば、メインではなくサブスーツケースとして使うくらいがちょうどいいかもしれません。
こんな人は買ってもいいかも・・
- たまにしか旅行しない人(年に1〜2回くらい)。
- 見た目重視で、安くアルミ製スーツケースを探している人。
- 「壊れてもまぁいいか」くらいの気持ちで使える人。
「安さ」自体は魅力的ですし、たとえば「帰省するだけだし何でもいい」「デザインに一目惚れした」という方は買ってもいいのかなとも思います。

こちらもCHECK
-
-
【コスパ最強】スーツケースおすすめ14選!1万円以下・機内持ち込み
旅行や出張に欠かせないスーツケース。できるだけ安く、でも長く使えるモデルを探している人も多いはず。 この記事では、以下の3つのポイントを重視して、本当におすすめできるスーツケースを厳選しました! とに ...
続きを見る
こんな人にはおすすめしない!
- 国内線の機内持ち込みを考えている人(サイズオーバーの可能性あり)
- 長く使えるスーツケースを探している人
- 頻繁に旅行する人(耐久性が不安)

lanbaoスーツケースの評判と注意点まとめ
まとめ
- 【結論】当ブログはおすすめしない
- 【どこの国】中国のブランドで詳細は不明
- 【良い評判】デザインがかっこいい(リモワの丸パクリ・・)
- 【良い評判】安価でアルミ合金本体のスーツケースが購入できる
- 【悪い評判】耐久性に不安
- 【悪い評判】機内持ち込みは海外仕様
- 【悪い評判】コスパが良いとは言い切れない
正直なところ、当ブログとしてはあまりおすすめしません。
同じ中国製の安いスーツケースでも、買うなら、下記をおすすめします。
→Yuweijieスーツケースの口コミ・評判は?どこの国のブランド?
→VARNICスーツケースはどこの国のブランド?評判や品質を解説!

こちらもCHECK
-
-
【コスパ最強】スーツケースおすすめ14選!1万円以下・機内持ち込み
旅行や出張に欠かせないスーツケース。できるだけ安く、でも長く使えるモデルを探している人も多いはず。 この記事では、以下の3つのポイントを重視して、本当におすすめできるスーツケースを厳選しました! とに ...
続きを見る